ボストンクラブ2023新作展示会に行ってまいりました~BCPC編~
2023/10/20 Fri. 17:25 | ベセペセ | メガネ 新作 BCPC
こんにちは! メガネパーク 桑羽 です。
昨日に引き続き、BOSTONCLUBの2023 秋冬新作展示会 にて
BCPC の新作を 一部 を ご紹介いたします👓




可愛くてお洒落なフレームが沢山ありました!

~BG-3303~
優しいラインのボストンシェイプ。大人っぽさだけでなく遊び心も感じられるデザインです。

~BP-3300S~
「強度近視でも華奢なメガネを諦めて欲しくない」を
コンセプトに、厚みのあるレンズにも対応できるフレーム。

~BP-3300M~
BP-3300SのMサイズ
******************************
今回、私は初めて展示会に参加させていただきました👓
直接新作メガネについてお話を聞けたり
沢山のメガネを実際に見ることが出来
普段お店にいるときには経験できない
貴重な経験をさせていただきました!!!
色々とセレクトしてきましたので
入荷いたしましたらBlogにてご紹介いたします✨
- 関連記事
- ベセペセの関連記事
-
- BCPC BS-044ご紹介!! (2014/07/22)
- BCPC新作入荷 (2017/06/07)
- 日本おめでとう!! (2010/06/25)
- BCPC☆オススメの1本!! (2010/06/12)
- Okamoto‘s Recommend Eyewear (2016/09/12)
ボストンクラブ2023新作展示会に行ってまいりました~ジャポニスム編~
2023/10/19 Thu. 18:41 | ジャポニスム | メガネ 新作 サングラス JAPONISM

こんにちは!!メガネパーク小野田本店 笹本です!
2023年10月に東京で行われたメガネの
新作展示会に行ってまいりました。
色々とメガネブランド新型を堪能しつつ
久々の東京観光も満喫してまいりました!
さて本日は、ボストンクラブでの新作展示会の
ジャポニスムの新作をご紹介したいと思います。
~DiESSシリーズ~



特徴である蝶番の形状にカーブを付けることで
掛け心地と、調整の幅を広げました。
~PROJECTIONコレクション~




~PROJECTION ゴルフ(偏光レンズ)モデル~




ゴルフにつかえるPROJECTIONモデル。もちろんほかのスポーツにも
使えます。テンプルの先に、波上のクッションを付けることで掛け心地、フィット感をアップ。
チタン製鼻パットにザラザラの加工を施すことにより、鼻のずれを軽減しています。
~スタンダードライン~



~SENCEシリーズ~




新しい試みを多く取り入れながら、ジャポニスムらしい
モデルが多く、大変注目のコレクションでした!!
これから年末、来年にかけてどんどん入荷してまいりますので
気になるモデルがありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!!
- 関連記事
-
- ジャポニスム☆新作入荷!!その4 (2012/03/05)
- 新作情報 (2010/08/05)
- ジャポニスム☆新作入荷その2 (2013/12/02)
- ボストンクラブ2023新作展示会に行ってまいりました~ジャポニスム編~ (2023/10/19)
- IOFT2010展示会レポート~ジャポニスム~ (2010/10/22)
- ジャポニスムの関連記事
-
- ジャポニスム JN-555 (2014/09/10)
- ジャポニスム JN-653 col.01 (2019/03/15)
- ジャポニスム JN-498 COL.06(シルバー) (2021/05/21)
- JAPONISM ☆ JN-646 入荷!! (2018/11/29)
- ジャポニスムのウェリントンタイプの新作入荷です! (2012/03/04)
約4年ぶりのiOFTで東京へ行ってきました!
2023/10/14 Sat. 12:48 | ●スタッフのひとりごと | IOFT 展示会 東京 メガネパーク 新作 EYEVAN ブランド 眼鏡 MASUNAGA EYEVAN7285
みなさま、こんにちは!
10日~12日と東京へ行ってきました☺
約4年ぶりにiOFT2023へ✈
会場は東京ビッグサイト!天気にも恵まれて最高の眼鏡日和でした。

でかーーーーー!(笑)

私はiOFTへの参加が初めてだったので
いつもお世話になっているサンニシムラさんや名古屋眼鏡さんのブースを見つけては
内心大興奮でした(笑)
DITAで新作を見させていただきましたが
写真を撮るのを忘れ、外からの写真で失礼します...😓


この日は移動も含めスケジュールがぎっしりだったので
次の展示会場へ🚋
キャリーケースを持っての地下鉄移動がきつかったです(笑)
つづいて
レンズメーカーZEISSの東京本社へお邪魔してきました。

この会場では
オプトデュオ・MASUNAGA・FACTORY900をはじめ様々なメーカーを見れて
勉強になりました!

会場内にはZEISSの技術を体感できるブースがあったのですがこれがまたすごい!
機械一つでフレームに合わせたレンズ提案や顔に合わせたレンズ提案ができ
明るい時間帯の度数・暗い時間帯の度数などいろんなことが分かる機械もあり感動しました🌠

そんなこんなしてる間に移動時間に...
続いてやってきたのは表参道!
ここでは日ごろより大変お世話になっておりますEYEVANの新作展示会。
EYEVANは今季50thを迎え表参道の地下鉄のにはかっこいい広告が。

50thを祝してのイベントへの招待もされておりましたが
時間が押しており今回は断念...
60thではぜひ(遠い!!)

上の写真は奇跡的に人が写り込んでなかったですが
沢山の人でとっても賑わってましたよ☺
EYEVANの眼鏡は見ていて心躍ります♩

いれたいフレームがたくさんあってここでも時間がかなり押してしまいましたが
1日目はここで終了!
2日目以降は眼鏡とは関係ないですが
社員旅行を楽しんだのでそちらのブログも更新できればと思ってます。
おたのしみに♪
- 関連記事
- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- 夏のおとずれ (2016/07/10)
- ipad2ゲット!! (2011/07/03)
- カレー屋さん☆ (2012/07/25)
- 発売まであと少し!! (2010/01/06)
- オーストリアのメガネブランド「Silhouette(シルエット)」 (2020/05/10)