IOFT2010展示会(レスザンヒューマン)
2010/10/24 Sun. 10:00 | ●スタッフのひとりごと | レスザンヒューマン メガネ lessthamhuman less IOFT2010 眼鏡 レスバイレスザンヒューマン レスバイコドモ
こんにちは、BLESS店・店長の沖です。
IOFT2010展示会(レスザンヒューマン編)です。

今回IOFT初の出店となるレスザンヒューマン。

今期は今までの「less than human」のロゴから
「LESS」と表記を改名。そのため、今回から
デザイン、価格帯などを見直し、
新たなレスザンヒューマンへと生まれ変わっていくようです。
今期は7モデルが登場!!レスザンらしさ
溢れる人気が出そうなモデル揃いです!!

まずは得意のメタルブローモデルの
「Robert.M」と「D.Hock」の2モデル。
価格は税込¥34,650です。

素材はもちろんチタン製。
一見フルリムに見えるデザインですが
レンズの横と上の部分が離れているナイロールタイプ。
ツートンカラーがかなりオシャレです。

続いてメタルフロント・コンビネーションフレームの
「Ludwig jjw」。こちらは私もかなり気に入った商品です!!
税込¥31,500。


以前に発売されたF2(弗素)のミルフィーユを
ブリッジとサイドに採用。横から見ると
二股のデザインになっているのと、
シートメタルにすることにより
弾力性が出て、デザイナーの甲賀さん曰く、
偶然掛け心地が良く完成したとのことでした。(笑)

こちらは1010mのパラマット/ブラックストライプ。
シルバーフレームの質感がかなりオシャレです!

そしてセルフレームの新作。
スクエア型の「H.G.milstead」、オーバル型の「J.Garland」。
税込¥29,400。

このフレームの特長は智の部分の金属を
一体成形して作ってあり、
経年変化による智の部分の金属の
緩みが起きにくいように作られています。
この金属もデザインとしてもカッコイイですね!

そしてこのセルフレームも人気が出そうなモデル、
「Walter ED」。税込¥29,400。

デザイナーの甲賀さん曰く、
「熊の手」と呼ばれているこのモデルは
サイドの4連のデザインが特長。
テンプルを伸ばしたときに
熊の手メタルがテンプルに収まるように
削られていて、かなり高い技術が必要なため
有数の職人さんに作って頂いているようです。

そして二股セルフレームの
「Wachowski Bro」。
税込¥29,400。

サイドから見ると二股デザインが
大きなアクセントとなっています。

ストレートテンプルになっていて
こちらもかなりオシャレです!

あとはレスザンのセカンドライン、
「レスバイレスザンヒューマン」と
今期から新たに完成した「レスバイコドモ」です。
名前の通りお子様用のレスザンです。
チェック柄などもありオシャレ好きな
お子様にはお勧めです。

恒例の写真撮影です。
展示会では甲賀さんと撮影することが多いです。
甲賀さん、詳しいご説明を
ありがとうございました!!
IOFT2010はこれから続々ご紹介致します。
IOFT2010展示会(レスザンヒューマン編)です。

今回IOFT初の出店となるレスザンヒューマン。

今期は今までの「less than human」のロゴから
「LESS」と表記を改名。そのため、今回から
デザイン、価格帯などを見直し、
新たなレスザンヒューマンへと生まれ変わっていくようです。
今期は7モデルが登場!!レスザンらしさ
溢れる人気が出そうなモデル揃いです!!

まずは得意のメタルブローモデルの
「Robert.M」と「D.Hock」の2モデル。
価格は税込¥34,650です。

素材はもちろんチタン製。
一見フルリムに見えるデザインですが
レンズの横と上の部分が離れているナイロールタイプ。
ツートンカラーがかなりオシャレです。

続いてメタルフロント・コンビネーションフレームの
「Ludwig jjw」。こちらは私もかなり気に入った商品です!!
税込¥31,500。


以前に発売されたF2(弗素)のミルフィーユを
ブリッジとサイドに採用。横から見ると
二股のデザインになっているのと、
シートメタルにすることにより
弾力性が出て、デザイナーの甲賀さん曰く、
偶然掛け心地が良く完成したとのことでした。(笑)

こちらは1010mのパラマット/ブラックストライプ。
シルバーフレームの質感がかなりオシャレです!

そしてセルフレームの新作。
スクエア型の「H.G.milstead」、オーバル型の「J.Garland」。
税込¥29,400。

このフレームの特長は智の部分の金属を
一体成形して作ってあり、
経年変化による智の部分の金属の
緩みが起きにくいように作られています。
この金属もデザインとしてもカッコイイですね!

そしてこのセルフレームも人気が出そうなモデル、
「Walter ED」。税込¥29,400。

デザイナーの甲賀さん曰く、
「熊の手」と呼ばれているこのモデルは
サイドの4連のデザインが特長。
テンプルを伸ばしたときに
熊の手メタルがテンプルに収まるように
削られていて、かなり高い技術が必要なため
有数の職人さんに作って頂いているようです。

そして二股セルフレームの
「Wachowski Bro」。
税込¥29,400。

サイドから見ると二股デザインが
大きなアクセントとなっています。

ストレートテンプルになっていて
こちらもかなりオシャレです!

あとはレスザンのセカンドライン、
「レスバイレスザンヒューマン」と
今期から新たに完成した「レスバイコドモ」です。
名前の通りお子様用のレスザンです。
チェック柄などもありオシャレ好きな
お子様にはお勧めです。

恒例の写真撮影です。
展示会では甲賀さんと撮影することが多いです。
甲賀さん、詳しいご説明を
ありがとうございました!!
IOFT2010はこれから続々ご紹介致します。
- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- 癒 (2013/08/09)
- おすすめ珈琲店 (2010/08/31)
- まいにちスペランカー (2013/12/03)
- SMACON(スマコン)。 (2013/08/11)
- トライアングル5月号!! (2011/05/25)
« アランミクリ&スタルクアイズ展示会 | IOFT2010展示会レポート~BCPC~ »
コメント
トラックバック
| h o m e |