スタッフブログbyメガネパーク&BLESS

メガネパークのスタッフによるブログです。

Okamoto‘s Recommend Eyewear ☆ PART Ⅺ 


こんにちは!いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます^^

さて、本日ご紹介するのはこちらのフレームです。

IMG_9337.jpg 
MARKUS T

L:『TITAN AURA』 Mod.T3 332
R:『TITAN TERRA』 Mod.T2 234


デザイナーであるマルクス・テミングの名を冠したドイツ生まれのアイウェアブランド。

北ドイツのイッセルホルストに本社を構え、古い農家の建物をリノベーションした社屋は

マルクス・テミングが”Transparent Factory”と呼び、約50名ほどのスタッフが開発・製造を行っている。

ここでは年間約5万本のメガネが製造され、世界64カ国で発売されています。


新しい技術を採りいれながら、全てのパーツをドイツで製作し、フレームは手作業で組み立てられています。

その最大の特徴はフレームに一切ネジを使わないシンプルで無駄のない佇まい。

そしてまるで掛けていないかのような快適な掛けごこちです。

今回は数あるコレクションの中でシートチタンとポリアミド樹脂の

コンビネーションからなる【TITAN】コレクションの二本をご紹介です。

IMG_9364.jpg 
フロントは丸さのあるスクエアシェイプ。

TERRAは幅のある樹脂テンプルとチタンシートのコンビネーションで、

すっきりとしたデザインながら程よい存在感を演出。

IMG_9350.jpg

T2 234  ¥52,000+TAX

テンプルにはMARKUS T オリジナルの素材であるTMi(ポリアミド樹脂)が使われ、

変色せず、リサイクルも可能なノンアレルギーの素材です。

IMG_9358.jpg
メタル部分のチタンは、医療の現場でも使われるレベルの高品質なものを使用。

TMiとチタンの染色には退色・変色しない、特許取得済みの技術を使っています。

IMG_9363.jpg
二本ともブリッジ部分には隙間のあるデザインで、ちょっぴり個性も演出。

IMG_9349.jpg
フロントは目尻が少しあがったウェリントンシェイプ。

AURAはオールシートチタンで構成されたモードなシリーズ展開です。

 IMG_9340.jpg
T3 332  ¥51,000+TAX

IMG_9348.jpg
レンズはシートチタンにはめ込み、ナイロン糸で固定させています。

IMG_9347.jpg 

IMG_9346.jpg
ドイツ生まれのクラフツマンシップを感じられる拘りのフレーム。

気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。



関連記事


↓↓↓眼鏡・サングラスのご購入は当店公式オンラインショップで↓↓↓ ショッピングサイト


MARKUS Tの関連記事

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://meganepark89.blog9.fc2.com/tb.php/3032-dcbce8d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)