スタッフブログbyメガネパーク&BLESS

メガネパークのスタッフによるブログです。

IOFTリポート オリバーピープルズ編② 

こんにちは、メガネパーク岡田です

 

前回に引き続きまして

オリバーピープルズのアイウェアのご紹介を致します

 

IMG_0224

 

IMG_0225

IMG_0226

IMG_0227

 

今回の新作もオリバーらしいレトロとモダンが融合した

オシャレなモデルが多くリリースされております

 

IMG_0229

IMG_0230

CORBETT

「Banks」「Hadley」「Ennis-J」の後継モデルでセル手バージョン。

フロントデザインはリム厚のイギリス的なヴィンテージシェイプを丸くミニマルにアレンジした

 

 

IMG_0231

 

SHAWFIELD

「オリバーピープルズ」の代表的なベータチタンのテンプルの掛け心地は、

フィット感を高めた新しいテンプルを採用したシリーズ。

フロントには3mmのチタン板を使い、デザインはリムを究極まで細くしたボストンシェイプ

 

 

IMG_0234

 

HYRAN

クリングス付フレーム。ブリッジの位置をわざと上げてバランスを変えるなど、

細かいデザインにこだわったフレーム

 

 

 

IMG_0235

 

BARSON

今では使用されなくなった最小の3ピンのかしめパーツを、

デッドストックパーツを元に復刻。

細いテンプルの3ピンのかしめを可能にした新しいシリーズ。

玉型は、今回の提案スタイルである50年代の天地の浅い玉型を採用

 

 

 

IMG_0236

 

HENDON

50年代に流行したボストン・ウェリントンのブロウタイプ。

ヨロイに新しいパーツを採用

 

 

 

IMG_0238

 

OP-10T(CLIP)

オリジナル模様入りのヨロイが特徴的なOP-10のチタン復刻。

オプションで跳ね上げタイプでは世界初の七宝巻きFLIP CLIP(2色)も販売

 

 

IMG_0239

IMG_0240

SARVER

現在では使用されなくなった最小の3ピンのかしめパーツを、

デッドストックパーツを元に復刻。

細いテンプルの3ピンのかしめを可能にした新しいシリーズ。

玉型は、今回提案したスタイルである天地の浅いボストンウェリントン

 

 

 

IMG_0241

 

SORIANO-J

ヨロイにシンプルな飾りをかしめてつけたフレーム。

フロントシェイプは、70年代を思わせる大ぶりのサイズを再現した

 

 

IMG_0242

 

LEWIN

テンプルエンドにオリジナルの柄入りパーツを用いたフレーム。

フロントデザインは天地が浅いヨーロピアンスタイル。

メタルパーツの隠れた部分にも「オリバーピープルズ」のロゴを入れるなど、

パーツの細部にまでこだわっている。

 

 

IMG_0245

 

HARWELL-J

「Banks」「Hadley」「Ennis-J」の後継モデル。

メタルのテンプルで、最高の掛け心地を追求した、

「オリバーピープルズ」ならではのモデル

 

 

IMG_0246

IMG_0247

 

STILES

「オリバーピープルズ」の代名詞ともいえるベータチタン・テンプルの掛け心地、

フィット感を他編めた新しいテンプルを採用したシリーズ。

フレームのフロントは極力ミニマル感を出すために、4mm生地を使い、

極限まで薄くしたデザイン

 

 

同じモデルでも色使いが違うだけで様々な表情を見せてくれます

いまレトロブームの中、オリバーの快進撃は止まりません。

まだまだご紹介し切れてないモデルもございますので

入荷の程をお楽しみにお待ちくださいませ

関連記事


↓↓↓眼鏡・サングラスのご購入は当店公式オンラインショップで↓↓↓ ショッピングサイト


IOFT2014の関連記事

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://meganepark89.blog9.fc2.com/tb.php/1663-51c78d36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)