春の展示会4
2014/04/25 Fri. 19:18 | ●スタッフのひとりごと |
COMEの会場を歩いていると、後から「社長お久しぶりです」
っと声がした。誰だろう?と振り返ると、「杉本圭」の杉本さんだった。
思わず「懐かしいですね」と声が出る。
その昔、某メガネの営業で何度か当店に来店されている。
「お時間あったら商品をぜひみてください」と、杉本さん。
時間もちょうど空いていて懐かしさもあり商品を見せてもらうことに。
商品はもちろん知ってはいたが、実際に見るのは初めてでどんな商品だろと
期待感で私の心はいっぱいとなった。手にとって見ると、その作りに驚かされた!
日本製の作りの良さを心底感じさせてくれるセルフレームは、何年も付き合っていける
飽きのこない本物だと言えるでしょう。と、言うことで、新ブランド「杉本圭」
取り扱い決定となりました。入荷次第ご紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
「杉本圭」
エッジの効いたフォルムと抜群の掛けやすさで数々の賞を受賞。
その独創性が評価され、アイウェアオブザイヤーのグランプリ受賞をはじめ、
2013年にはメガネのアカデミー賞と呼ばれるシルモドールにノミネートされる。
国内だけではなく海外からも注目を集める同ブランドでは、メガネとしての機能、
見え方のバランスをデザインし、熟練のメガネ職人の高い技術力で独自の世界感を放っている。

っと声がした。誰だろう?と振り返ると、「杉本圭」の杉本さんだった。
思わず「懐かしいですね」と声が出る。
その昔、某メガネの営業で何度か当店に来店されている。
「お時間あったら商品をぜひみてください」と、杉本さん。
時間もちょうど空いていて懐かしさもあり商品を見せてもらうことに。
商品はもちろん知ってはいたが、実際に見るのは初めてでどんな商品だろと
期待感で私の心はいっぱいとなった。手にとって見ると、その作りに驚かされた!
日本製の作りの良さを心底感じさせてくれるセルフレームは、何年も付き合っていける
飽きのこない本物だと言えるでしょう。と、言うことで、新ブランド「杉本圭」
取り扱い決定となりました。入荷次第ご紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
「杉本圭」
エッジの効いたフォルムと抜群の掛けやすさで数々の賞を受賞。
その独創性が評価され、アイウェアオブザイヤーのグランプリ受賞をはじめ、
2013年にはメガネのアカデミー賞と呼ばれるシルモドールにノミネートされる。
国内だけではなく海外からも注目を集める同ブランドでは、メガネとしての機能、
見え方のバランスをデザインし、熟練のメガネ職人の高い技術力で独自の世界感を放っている。

- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- お客様のご紹介~BLESS店~ (2011/01/03)
- 美川ムーバレーに行ってきました! (2012/08/28)
- 家族連れが気軽に遊べる常盤公園! (2010/08/22)
- シャネルのメガネのご紹介!! (2013/05/10)
- 桜ドライブ (2010/04/02)
コメント
トラックバック
| h o m e |