スタッフブログbyメガネパーク&BLESS

メガネパークのスタッフによるブログです。

春の新作・ジャポニスム 

ジャポニスム

国産フレームの中では、トップクラスの技術力を持つメーカーの一つで、高品質、高デザイン。
常に新素材に挑戦し、新しい世界を作り出すジャポニスム。今回も新素材が楽しみですね。

展示会場は、青山にある直営店のGLOSSにて。
DSC01595.jpg

DSC01629.jpg

JN-496 ¥26,250 Delivery 4月下旬
定番とも呼べる普遍的な美しさを造形し、βチタン製の板バネを内包し掛け心地への
こだわりはもちろんのこと製造工程を見直し、コストパフォーマンスを格段のUPさせたモデル。
DSC01621.jpg

DSC01622.jpg

JN-497 ¥29,400 Delivery 6月中旬
立体造形をコンセプトとし、角度を変える度にその表情を変えるデザインや色、更に奥行きの
深い味わいのあるモデル。
DSC01624.jpg

JN-498 ¥39,900 Delivery 5月中旬
三重成型構造のテンプルを採用。テンプルのベース部には、強度が高くこしのあるナイロン
素材を配し、ベンディングポイントkら耳にあたる部分は、中を空洞化しクッション効果を
持たせたSNPナイロン(新素材の軟質ナイロン・眼鏡業界では初の採用)を使用したモデル。
DSC01617.jpg

JN-499 ¥39,900 Delivery 5月中旬
JN-498と同コンセプトのアンダーリムタイプ。パッドは、通常のパッドとは違い
「面」でホールドすをる構造で、鼻への負担をより軽減する効果があります。
DSC01620.jpg

JN-500 ¥39,900 Delivery 6月中旬
ジャポニスムらしい意匠をより繊細に、且つシャープに打ち出したコンセプト。フロントから
テンプルにかけての流れるようなチタン製のヨロイパーツh、難易度の高い冷間プレス法で製造。
掛ける人を選ばないモデル。
DSC01606.jpg

JN-501 ¥36,750 Delivery 5月中旬
独特な形状のヨロイパーツを持つオールメタルフレーム。シャープでありながらも落ち着きの
あるスクエアモデル
DSC01614.jpg

DSC01613.jpg

JN-502 ¥36,750 Delivery 5月中旬
JN-501と同コンセプトのプラスティックテンプルモデル。
DSC01611.jpg

JN-503 ¥33,600 Delivery 5月中旬
ヨオイ部にグレッシブな特徴を持たせたコンビネーションフレーム。バイクのエンジンを
連想させるモチーフは、見た目だけのデザインでは無く、バネ機構を内蔵させることで
「理由(わけ)」のある意匠にしています。アセテートとメタルが融合したハイブリッドモデル。
DSC01608.jpg

JN-1003 ¥59,850 Delivery 7月中旬 
構想・企画から始まり、部品製作だけで優に1年以上。途中何度も壁に当たりながら、遂に
生産に辿りついたハイステージシリーズ第3弾。この造形をチタンで量産するということ自体、
難度が非常に高い為不可能とされていました。強弱の美しいチタン一体のフロントは50回以上
もの工程を経て完成したものです。テンプル外面はフロントからの流れを意識し、内面は
こめかみへの当たりが少ない形状に設計。これら随所に詰め込められた匠の知恵とノウハウ
から産みだされた美しい造形は、メガメとしての機能性と意匠性を高次元で両立させたモデル。
DSC01598.jpg

DSC01599.jpg

DSC01600.jpg

DSC01601.jpg

DSC01602.jpg

DSC01625.jpg

ハイステージは、とにかく「美しい」の一言。掛け心地は、もう言うまでもありません。


関連記事


↓↓↓眼鏡・サングラスのご購入は当店公式オンラインショップで↓↓↓ ショッピングサイト


●スタッフのひとりごとの関連記事
thread: 新商品 | janre: ニュース |  trackback: 0 | comment: 0 | edit

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://meganepark89.blog9.fc2.com/tb.php/151-ab577bd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)