IOFT2012リポート・その12
2012/10/29 Mon. 14:56 | IOFT2012 |
本日はIOFT2012リポート・その12をご紹介いたします。
オークリーのあとは別の展示会
「SITE(サイト)」へ伺いました。



様々なブランドが展示してあり、
来場者もかなり多かったです。
この展示会場に来たのは
このブランドを導入することになったためです。
そのブランドとは・・・
スーパーブランド「TOM FORD(トムフォード)」です。
ついにBLESSに登場です!!


アパレルブランドとして有名ですが、
そのアイウェアは多くの有名人も愛用し、
その独自のデザインから多くのファンを唸らせています。
これがトムフォードで一番人気の「TF5178」。
映画「シングルマン」で使用された非常に高級感のある一品です。
ブラックは「シングルマン」で、トータスカラーは
あのブラッド・ピットさんが着用されているカラーで
大変人気となっています。
金額は税込¥39,900です。
ただいまご予約受付中です。

そしてこのモデルも「TF5178」ですが、
このブラウンのグラデーションカラーは
あの福山雅治さんが雑誌ananで着用されていて
ものすごい人気のモデルです。
金額は税込¥39,900です。
こちらもただいまご予約受付中です。

スタンダードで掛けやすい大きさで
人気の「TF5230」。
テンプルもバネ蝶番になっていることから
フィット感も抜群です。

フォックス気味のセルフレーム「TF5142」。
細身のセルになっているので
スッキリした印象を与えてくれます。

ウェリントンタイプの「TF4240」。
グレーとブラウンのグラデーションカラーがあり、
とてもキレイなデザインです。

ラウンド型のメタルフレーム「TF5256」。
ラウンド型のセルフレーム「TF5254」。
クラシック系では人気の丸型です。

人気モデルや007の映画で着用されるサングラスも
オーダーしてきました。
話題のモデルが盛りだくさんですので
ぜひお楽しみに!!
福山雅治さんやブラッド・ピットさんが
着用されている「TF5178」はご予約をお受けしておりますので
ご注文はお早めに!!
次はIOFT2012リポート・その13です。
次回をお楽しみに!!
オークリーのあとは別の展示会
「SITE(サイト)」へ伺いました。




様々なブランドが展示してあり、
来場者もかなり多かったです。
この展示会場に来たのは
このブランドを導入することになったためです。
そのブランドとは・・・

スーパーブランド「TOM FORD(トムフォード)」です。
ついにBLESSに登場です!!


アパレルブランドとして有名ですが、
そのアイウェアは多くの有名人も愛用し、
その独自のデザインから多くのファンを唸らせています。

これがトムフォードで一番人気の「TF5178」。
映画「シングルマン」で使用された非常に高級感のある一品です。
ブラックは「シングルマン」で、トータスカラーは
あのブラッド・ピットさんが着用されているカラーで
大変人気となっています。
金額は税込¥39,900です。
ただいまご予約受付中です。

そしてこのモデルも「TF5178」ですが、
このブラウンのグラデーションカラーは
あの福山雅治さんが雑誌ananで着用されていて
ものすごい人気のモデルです。
金額は税込¥39,900です。
こちらもただいまご予約受付中です。

スタンダードで掛けやすい大きさで
人気の「TF5230」。
テンプルもバネ蝶番になっていることから
フィット感も抜群です。

フォックス気味のセルフレーム「TF5142」。
細身のセルになっているので
スッキリした印象を与えてくれます。

ウェリントンタイプの「TF4240」。
グレーとブラウンのグラデーションカラーがあり、
とてもキレイなデザインです。

ラウンド型のメタルフレーム「TF5256」。

ラウンド型のセルフレーム「TF5254」。
クラシック系では人気の丸型です。

人気モデルや007の映画で着用されるサングラスも
オーダーしてきました。
話題のモデルが盛りだくさんですので
ぜひお楽しみに!!
福山雅治さんやブラッド・ピットさんが
着用されている「TF5178」はご予約をお受けしておりますので
ご注文はお早めに!!
次はIOFT2012リポート・その13です。
次回をお楽しみに!!
- IOFT2012の関連記事
-
- IOFT2012リポート・その5 (2012/10/26)
- IOFT2012リポート・その4 (2012/10/25)
- IOFT2012リポート・その3 (2012/10/25)
- IOFT2012リポート・その2 (2012/10/24)
- IOFT2012リポート・その12 « «
« IOFT2012リポート・その11 | IOFT2012リポート・その10 »
コメント
トラックバック
| h o m e |