NJH-トゥルー・レシーバー分離型補聴器のご紹介!
2013/08/08 Thu. 09:24 | ●補聴器 | 補聴器 新作 おすすめ 人気
こんにちは!!メガネパーク本店笹本です!
本日は突然ですが、NJHの新しい補聴器をご紹介したいと思います。
レシーバー分離型補聴器「トゥルー」です。
超小型で目立たず、スマートなデザインで、
ハウリング(ピーピー音)防止や騒音抑制の機能も充実しています。
NJH レシーバー分離型オープン小型耳掛け
True(トゥルー)3 63DW 価格¥128,000
●●● 性 能 ●●●
6チャンネル2メモリー
ノイズリダクションSPD-EXTRA:雑音抑制(-3dB)
新逆位相フィードバックイレーサー(軽)
フルオート指向性(最大3個の雑音追尾)
風切り音マネージャー
さらに、HPF80ナノブロックという補聴器を保護するコーティングが
施されており、汗や細かいホコリを防いで補聴器を故障から守ります。
また、テレビや携帯電話とのワイヤレス通信※(別売りの機器が必要)
が簡単に出来、聞き取りが大幅に改善できるんです。
※ただし、テレビや携帯電話とのワイヤレス通信は、トゥルー3よりも
上位機種での対応となります。予めご了承ください。
ご家族で補聴器をお考えの方がございましたら
体験できるデモ機器をご用意しておりますので
是非、お気軽にご相談下さいませ。
- 関連記事
-
- 補聴器メンテナンスマシーンの紹介 (2009/12/02)
- 新商品 ポケット型補聴器の紹介です (2010/04/07)
- 補聴器のご紹介です (2010/04/01)
- NJH-トゥルー・レシーバー分離型補聴器のご紹介! (2013/08/08)
- ●補聴器の関連記事
-
- 新商品 ポケット型補聴器の紹介です (2010/04/07)
- 補聴器のご紹介です (2010/04/01)
- 補聴器メンテナンスマシーンの紹介 (2009/12/02)
- NJH-トゥルー・レシーバー分離型補聴器のご紹介! « «
補聴器の紹介です
2011/04/21 Thu. 11:08 | ●スタッフのひとりごと | 補聴器 メガネ メガネパーク サングラス 新作 オークリー クロムハーツ シルバー タレックス アランミクリ
今日は補聴器の紹介をします

より自然な音質と方向感
音がこもらない快適な聞き心地
TOUCH(タッチ)

補聴器からマイクを取り出し 耳介の溝に納めるため
いままでに無い 驚くほど自然な音質と 音の方向感を実現しています



そして 耳の形を取って 耳にピッタリと収まるので
ハウリングもおきにくく 目立ちにくくなっていて
補聴器をつけている感覚も とても少なくて快適です


お年をとってからの難聴は ゆっくり進行し自覚するまでに 時間がかかります
ご家族や お友達から 指摘されてはじめてわかるという事もありますので
周りにいる方が おや っと思ったら早めに教えてあげてください

当店でも 聴力測定や補聴器のご相談は
いつでも無料にてお受けしております
お気軽にご来店くださいませ
- 関連記事
- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- タイに行ってきました。 (2009/12/11)
- シャネル5191-A クルーズコレクション(スリー・ボタン) (2012/03/29)
- 春の新作・ジャポニスム (2010/04/20)
- 毎年恒例の・・・☆ (2011/12/16)
- 春の展示会 (2014/04/21)
補聴器メンテナンスマシーンの紹介
2009/12/02 Wed. 19:10 | ●補聴器 | 補聴器 メンテナンス
今日も メガネパーク本店 小林


今回は メガネパーク本店に 新しく入った最新の補聴器メンテナンスマシーンの紹介です

補聴器は少し耳の不自由な方が お友達と会話を楽しんだり テレビを楽しんだりするのに
少しお手伝いする機械です。
使っていると 汗やホコリが 入り込んだりします
そうすると やっぱり機械なので 聞こえ方が悪くなったり 故障の原因になったり
使われている方が とても困ってしまう事になります。

そんな時 当店にある 最新の補聴器メンテナンスマシーンが 大活躍


カップの中に補聴器を入れ 真空状態にし 補聴器の中に入り込んだ水分を取り
次は 吸引機能で 付いたホコリや 入り込んだホコリを キレイに吸い取ります。
みるみる補聴器が ピカピカ

これで 聞こえが悪くなったり 故障したりする心配が減ります。
当店では 補聴器の定期的なメンテナンスを オススメしていますので
お気軽に ご来店くださいませ

補聴器が はじめての方には 疑問・質問に丁寧にお答えし
納得して頂く事を 大切にしたいと考えています。
補聴器を お考えになられてる方
是非当店に ご来店下さいませ

お待ちしております。

- 関連記事
-
- NJH-トゥルー・レシーバー分離型補聴器のご紹介! (2013/08/08)
- 補聴器のご紹介です (2010/04/01)
- 新商品 ポケット型補聴器の紹介です (2010/04/07)
- 補聴器メンテナンスマシーンの紹介 (2009/12/02)
- ●補聴器の関連記事
-
- 補聴器メンテナンスマシーンの紹介 « «
- 新商品 ポケット型補聴器の紹介です (2010/04/07)
- NJH-トゥルー・レシーバー分離型補聴器のご紹介! (2013/08/08)
- 補聴器のご紹介です (2010/04/01)
| h o m e |