人形作家 大田登美枝さんの人形展示 令和2年12月
2020/12/16 Wed. 11:00 | ●スタッフのひとりごと | メガネ メガネパーク 人形作家 ちりめん 人形
- 関連記事
- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- ジャポニスム PROJECTION JP-019 (2015/06/19)
- ベセペセ☆ご紹介その2 (2015/09/23)
- 栃木県旅行 浅草~日光江戸村編 (2012/02/13)
- 突然の出演!!ラジオ「FMきらら」 (2015/05/03)
- 母の日にお勧め!オシャレなルーペ (2012/04/23)
人形作家 大田登美枝さんの人形展示 令和2年10月
2020/10/24 Sat. 11:46 | ●スタッフのひとりごと | メガネ メガネパーク ちりめん 人形 作家
- 関連記事
- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- 春の海の中道へ遊びに行きました!! (2014/04/04)
- ウルフオブウォールストリート☆ (2014/02/23)
- 栃木県 日光東照宮編 (2012/02/19)
- ESS編(IOFT2011リポート・その12)。 (2011/10/28)
- 2013カウントダウン☆ (2013/01/04)
人形作家 大田 富恵枝さんの人形展示 令和2年5月
2020/05/04 Mon. 12:15 | ●スタッフのひとりごと | メガネパーク 人形 人形作家 大田富美枝 鯉 五月人形 兜
こんにちは、メガネパーク本店 岡本です^^
いつもお世話になっております
当店お客様の人形作家 / 大田 富美枝さんより
令和2年5月の人形をお預かりして展示させていただいております!
タイトルは、「鯉に乗った少年」
鯉の上でバランスを取りながら乗っている姿がとても可愛らしいです。
でもこのポーズ、どこかで見覚えがあるような...?笑
鯉に使われている生地の絞り柄がまさに鱗のよう。
そして今回はもう一点お借りしています!それがこちら!↓↓↓
五月といえば子供の日、そう兜です。
さらにこの兜、実は全部本物の5円玉硬貨を使って作られているんですよ!
5円玉を繋ぐ紐にも色とりどりのモノが使われていて、とても華やかです。
近くで見ると本当に手が込んでいるのが分かりますね~。
只今、店頭に展示中ですので
ご興味のある方は是非ご覧いただければと思います。
いつもお世話になっております
当店お客様の人形作家 / 大田 富美枝さんより
令和2年5月の人形をお預かりして展示させていただいております!

タイトルは、「鯉に乗った少年」
鯉の上でバランスを取りながら乗っている姿がとても可愛らしいです。
でもこのポーズ、どこかで見覚えがあるような...?笑


鯉に使われている生地の絞り柄がまさに鱗のよう。
そして今回はもう一点お借りしています!それがこちら!↓↓↓

五月といえば子供の日、そう兜です。

さらにこの兜、実は全部本物の5円玉硬貨を使って作られているんですよ!

5円玉を繋ぐ紐にも色とりどりのモノが使われていて、とても華やかです。

近くで見ると本当に手が込んでいるのが分かりますね~。
只今、店頭に展示中ですので
ご興味のある方は是非ご覧いただければと思います。
- 関連記事
- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- ic!berlin(アイシー!ベルリン)編(IOFT2011リポート・その9)。 (2011/10/23)
- IOFT2010展示会リポート(ic!ベルリン編) (2010/11/14)
- 本日は節分の日! (2018/02/03)
- ゲーマー向け可変型メガネ『GODEYE』入荷!! (2019/10/28)
- クリスマスプレゼントにお勧め♪ (2010/12/03)
人形作家 大田 富恵枝さんの人形展示 令和2年4月
2020/04/24 Fri. 17:08 | ●スタッフのひとりごと | メガネパーク 人形 人形作家 大田 富美枝
- 関連記事
- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 (2012/11/22)
- 両足寺 (2010/11/25)
- ポケファミDXを購入しました! (2013/09/28)
- BCPCの新作ご紹介~!! (2015/12/07)
- なでしこジャパン、デンマークに勝利!! (2012/03/03)
人形作家 大田 富恵枝さんの人形展示 9月
2019/09/12 Thu. 18:05 | ●スタッフのひとりごと | メガネ メガネパーク 人形 展示

こんにちは!!メガネパーク本店 笹本です!
いつもお世話になっております
当店お客様の人形作家 / 大田 富美枝さんより
新しい人形をお預かりして展示しております!
メガネ店ということで、メガネにゆかりのある方の
人形をお持ちいただきました。
大田富美枝
山陽小野田市在住の人形作家
約25年前に古布人形と出会い人形作家の道に入られ
長年創作活動をされており現在までに400体以上の作品を制作。
幕末から昭和初期の古布ちりめん、古い着物、帯などを巧みに使い
表情豊かな人形たちを制作されています。

作 品「綾小路きみまろ」

作 品 冬のソナタより「ペヨンジュン」、「チェジウ」
只今、店頭にて人形三点展示中ですのでご覧になりたい方、
ご興味のある方は、お気軽にご来店くださいませ!
- 関連記事
- ●スタッフのひとりごとの関連記事
-
- ナチュラサーキット走行会 (2010/06/26)
- オークリーサングラス NEW (2011/03/07)
- RayBan COCKPIT RB3362 (2015/07/12)
- サングラスデビュー!!!!! (2013/04/18)
- 人気商品 (2011/01/08)